その他の本 【みんなで作ってみよう!】おばあちゃんのおはぎ どんな内容なのあきのおひがんになりました。おばあちゃんときりちゃんは、おはぎをつくります。「ごせんぞさまにおそなえするのよ」なくなったおじいちゃんにもたべてもらいたいな。おばあちゃん、おいしいおはぎのつくりかた、おしえてね。おばあちゃんの行... 2023.09.18 その他の本
ノンフィクション 【ひとに人生あり】ある行旅死亡人の物語 ある些細な事件について物語です。タイトルにある「行旅死亡人」ってなあに?行旅死亡人(こうりょしぼうにん)とは、日本において、行旅中死亡し引き取り手が存在しない死者を指す言葉で、行き倒れている人の身分を表す法律上の呼称でもある。また、本人の氏... 2023.09.11 ノンフィクション
みてきた 【ご神木なんだって!】石狩市浜益の千本ナラをみてきたよ 2023年北海道も異常に暑い日が続いています。こんなに暑いと涼みたいね!ふらり海へドライブの途中、道の駅厚田に寄りました。そこで観光案内板を見かけました。千本ナラ?ナラの樹が千本??どういう樹なの?というわけで行ってみました。道の駅石狩 あ... 2023.09.04 みてきた
ノンフィクション 【宝物を探しに行こう!】化石のよぶ声がきこえる: 天才恐竜ハンター ウェンディ・スロボーダ どんな内容なのウェンディは、ほかのみんなが気づかないすてきなものを見つける天才。ある日見つけたのは、なんと何千万年も前の恐竜の化石!この発見が、ウェンディの人生を大きく変えることになって……白亜紀を生きた恐竜「ウェンディケラトプス」の化石を... 2023.08.28 ノンフィクション
文芸 【Audibleで聞いてみて!】夢をかなえるゾウ シリーズ 洗濯を干す、食事を作る、お風呂に入る、そんな時私はAmazonのオーディブルを聴くことが多いです。youtubeは途中広告が入りますが、オーディブルは広告がないうえに朗読されていらっしゃる方が上手なのでとても聞きやすく重宝してます。今回は夢... 2023.08.21 文芸
やってみた 【今後の忘備録】新型コロナウイルスに感染した時のことをまとめたよ【個人的まとめ】 2022年10月半ばに新型コロナウイルスに罹患しました。その時のことについてまとめました。いま、情報があまりないことが気になりました。2023年5月に新型コロナウイルスが5類に移行したことでそれまでの行政や保健所、医療機関とのやり取りは個人... 2023.08.14 やってみた
その他の本 【北海道ならでは】ロウソクいっぽんちょうだいな 北海道特有のたなばたの行事を扱った絵本です。どんな内容なの?この作品は北海道函館市で行われている七夕の伝統行事「ロウソクもらい」を題材にしています。なお北海道の七夕は本州の7月7日ではなく8月7日となります。ローソクもらいは、7月7日もしく... 2023.08.07 その他の本
みてきた 【8月6日まで!】祝祭の呪物展 SAPPOROに行ってみたよ 札幌パルコさんにて2023年7月22日~8月6日まで開催の祝祭の呪物展に行ってきました。「祝祭の呪物展」ってなあに?東京・大阪で大盛況「祝祭の呪物展」札幌で待望の初開催!!都市ボーイズはやせやすひろ氏、オカルトコレクター田中俊行氏2人の数百... 2023.07.31 みてきた
文芸 【妻が亡くなったら、泣きますか】永い言い訳 【初回公開:2017/09/07(Thu)11:43】こちらは旧ブログのアーカイブとなります。配偶者を亡くしたらどうなるか。家のローンが無くなるとか、保険金が下りるとか、お葬式どうしようとか。俗物的なことのあとに残るのはただひたすらに虚無感... 2023.07.25 文芸
ノンフィクション 【においって不思議!】アノスミア わたしが嗅覚を失ってからとり戻すまでの物語 【初回公開:2015/04/17(Fri)06:08】こちらは旧ブログのアーカイブとなります。私は年中鼻汁がでている。アレルギー体質とも言われていたが近年鼻の中の管のちょっとした曲がりのせいだと判った。そのせいかいまいち匂いに関しては鈍い。... 2023.07.10 ノンフィクション