ノンフィクション 【なかよくしてね】入居条件:隣に住んでる友人と必ず仲良くしてください 今回紹介する本は寝舟はやせさんの「入居条件:隣に住んでる友人と必ず仲良くしてください」です。どんな内容なの?【あらすじ】実母のせいで貯金も住処も失ったタカヒロは、住み込みでマンションの一室を管理する仕事の求人を見つける。雇用の条件は『隣人と... 2025.09.01 ノンフィクション
みてきた 【展示体験も!】XR Kaigi Hub in 札幌に参加してきたよ 2025年8月22日に札幌文化芸術交流センターSCARTSにて開催されていたXR Kaigi Hub in 札幌に参加してきました。※今回は写真のサイズを大きめにしております。XR Kaigi Hub in 札幌ってなあに?北海道初開催!X... 2025.08.23 みてきた
文芸 【それはいい神様?】領怪神犯 今回紹介する本は木古おうみさんの「領怪神犯」の1巻2巻です。どんな内容なの?【1巻あらすじ】これは、人智を超えた危険な現象――領怪神犯に立ち向かう役人たちの記録。この世には善とも悪とも呼べない、理解不能な神がいる。毎年身体の一部が村に降って... 2025.08.18 文芸
文芸 【つきまとう不安感】ここにひとつの□がある 今回紹介する本は梨さんの「ここにひとつの□がある」です。※□は「はこ」と読みますどんな内容の本なの?【あらすじ】フリマアプリで、「カシルさま専用」として箱を出品すると、必ず落札される。しかし、カシル様への箱には、何も入れてはならないという決... 2025.08.11 文芸
ノンフィクション 【かわいい!でも大変だ!!】ふたご母戦記 今回紹介する本は村井理子さんの「ふたご母戦記」です。どんな内容なの?【あらすじ】35歳初産、しかも双子男子! 人気翻訳家、エッセイスト初の育児エッセイ。双子ワンオペ育児の修羅場、個性強すぎる義父母との攻防、仕事・介護の両立の力技、思春期男子... 2025.08.04 ノンフィクション
やってみた 【暑いからこそ】ぬいぐるみを洗ってみたよ 今回は「ぬいぐるみをあらってみたよ」をまとめてみました。ぬい活がすきですうちのちいさなかわいこちゃんたちですみなさんはぬいぐるみを持っていますか?いまやガチャガチャなどの数百円から某くまのぬいぐるみのようにウン万円までありとあらゆるぬいぐる... 2025.07.28 やってみた
みてきた 【すごいね!】医療XRミートアップ in 札幌 #医療XR札幌 に参加してきたよ 2025年6月22日に開催されたイベント「医療XRミートアップ in 札幌 #医療XR札幌」に参加してきました。どんなイベントなの?Holoeyes株式会社 杉本真樹氏による、最近の医療分野でのApple Vision Pro活用やこれまで... 2025.06.22 みてきた
買ってみた 【JBL CLIP 4 】ポータブルスピーカーを買ってみたよ 今回紹介するのはJBLのポータブルスピーカー「JBL CLIP 4」です。実際購入して使ってみてのレビューです。どんな商品なの?JBLのポータブルBluetoothスピーカー「JBL CLIP 4 」です。プラスチックのパッケージに入ってい... 2025.06.09 買ってみた
ノンフィクション 【Audibleで聞いてみて!】学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 洗濯を干す、食事を作る、お風呂に入る、そんな時Amazonのオーディオブックサービス「Audible」を聴くことが多いです。youtubeは途中広告が入りますが、オーディブルは広告がないうえに朗読されていらっしゃる方が上手なのでとても聞きや... 2025.06.02 ノンフィクション
ノンフィクション 【どうして?】クマはなぜ人里に出てきたのか 今回紹介する本は永幡嘉之さんの「クマはなぜ人里に出てきたのか」です。どんな内容の本なの?【あらすじ】大量出没と人身事故の増加でマスコミを騒がせるツキノワグマ。背景では何が起こっているのか? 著者が大切にしているのは「自分の眼で見て考える」こ... 2025.05.26 ノンフィクション