応援しているワイナリーさんで
はじめてのワインができたそうです。
ワイナリーの初めてのワインは今回だけ!
なので購入してみました。
福島県南相馬市のコヤギファームさんです。
コヤギファームさんについて
コヤギファームさん
https://koyagifarm.com/
東日本大震災、福島第一原発事故で避難区域となり
もともと営んでいた酪農を廃業せざるを得なくなってしまいました。
その後、避難先から家族と共に戻り
故郷である南相馬市でワイン用のブドウを作るために畑の整備などを行い、
三年前からブドウ栽培をはじめたそうです。
(もともと南相馬市にワイナリーはありませんでした。)
会社名である「コヤギ」、
最初は「子山羊?めえめえ??」と思っていたら、
ワイナリーのある地域の名前の「小屋木」(こやぎ)からとのこと。
なるほど!
ワインは二種類
ワインの名前は「カムフラージュ」
アウトドアで楽しむカジュアルワインだそうです。
ラベルのこやぎ、迷彩柄がおしゃれです。
・右のグレーのラベルが「カベルネフラン」というブドウで作ったロゼワイン
・左の迷彩柄のラベルが「マスカットベリーA」というブドウで作ったワイン
どちらも辛口のロゼワインです。
ラベルの裏です。
商品情報がQRコードで、というのが今っぽいですね!
珍しいね~!
ワインの栓はコルクやスクリューキャップではなく、
珍しい王冠でした。
王冠っていまはなかなか見ないですよねえ。
久しぶりに栓抜き探しました。
一晩で飲み切れなそうだったので
DAISOさんでボトルキャップも買ってきました。
これで翌日以降も美味しくいただけます。
のんでみたよ
グラスに注いでみました。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、右のカベルネフランの方が色が濃いです。
いろいろつまみも用意してだらだら飲み比べて、勝手に比較してみました。
「ワインなんもわからん」なので
あくまで素人が勝手に飲み比べしたまとめです。
マスカットベリーA | カベルネフラン | |
かおり | 薄い繊細な | 強い濃い |
味 | 薄め ひかえめ | 濃厚 |
感じ | さらっとしている | 酸味が強い |
初心者に向いてる | お酒好きには断然こっち | |
つまみ | チーズなど | 濃い目のおかずなど |
割るもの | 炭酸水と割りたい | オレンジジュースと割りたい |
私はあまりお酒が得意ではないので、マスカットベリーAが
家人はカベルネフランの方が好きだな、となりました。
どちらもおいしいですよ!
これからにも期待大、です!
ワイン用のブドウの木というのは、成長熟成とともに成る実の味も変化していくそうです。
今回のワインはなんと植えて二年目という異例の速さで作られたものだそうです。
(一般的には三年から五年目くらいでワインを作れるくらいの量になるそうです)
今年はワイナリーができて三年目です。
これからどんどんブドウの木が成長することで、
おいしいワインができるということなので
これからが楽しみです。
東日本大震災と福島第一原発事故で人が減ってしまったふるさとで
「ワインを通して人々が笑顔になれる場所をつくりたい。」
という気持ちで日々切磋琢磨されています。
またボランティアさんも定期的に募集されているようなので
興味がある方は是非とも問合せしてみてはいかがでしょうか。
これからも応援していきたいワイナリーです。
応援動画作っちゃいました!
2020年8月に作ったものです。
当時ブドウ畑がまだ完全にできていない部分もあり、
ひとつひとつ作り上げている雰囲気が伝わればうれしいです。
★今回紹介したコヤギファームさんはこちら★
InstagramやFacebookなどもされています。
オンラインショップもありますので是非!
★ワイン造りについて知りたいな、な方にお薦めの本はこちら
日本ワイン造りへ情熱を注いだ三人の男性の物語です。
ノンフィクションですが、物語形式なので読みやすいです。
また映画化もされています。
【本日のサムネイル】
ワインのイラスト「ロゼワイン」
ピンク色のロゼのワインが入ったワイングラスと、ボトルのイラストです。
コメント