2020-11

文芸

【ちょっと理由ありのドジっ子人工妖精の冒険譚】スワロウテイル人工処女販売処

【初回公開:2011/05/16 (Mon) 14:44】スワロウテイル人工処女販売処籘真 千歳ハヤカワ文庫JA文庫:528ページ出版社:早川書房 (2010/6/30)ISBN-10:4150310017ISBN-13:978-41503...
みてきた

HISTORICA×XR 2020に参加したよ

HISTORICA×XR 2020に参加しました。HISTORICA×XRとはITコンソーシアム京都さんが催されているイベントで「京都ヒストリカ国際映画祭」との連動企画として行っていたものを今回はオンラインで開催ということです。11/8開催...
仕事術

【早く教えてよ!!】いちばん大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書

どんなコトもルーチンワークということに気づいたらできることインテリアデザイン、インテリアコンサルティングを行う著者が書いた「段取り」について書かれた本です。ビジネス書、仕事本にカテゴライズされてることが多いようですが、実はこの考え方は一般家...
ノンフィクション

【観光&サウナでリフレッシュ】週末フィンランド ちょっと疲れたら一番近いヨーロッパへ

ととのいました!をフィンランドで東京に住んでいることを前提に週末フィンランドに強行旅行に行くススメの本でした。おかしい。私はムーミンとかマリメッコとか癒しを求めていたはずなんだが。なんちゃってフィンランドでよかったのに、まじでガチでフィンラ...
ノンフィクション

物語アイルランドの歴史 ―欧州連合に賭ける“妖精の国”

【初回公開:2011/01/27 (Thu) 15:59】物語アイルランドの歴史―欧州連合に賭ける“妖精の国”波田野 祐造新書:282ページ出版社:中央公論社 (1994/11)ISBN-10:4121012151ISBN-13:978-4...
文芸

【電子書籍についてのエッセイ集】本は、これから

【初回公開:2011/01/27 (Thu) 15:43】本は、これから池澤夏樹 編新書:272ページ出版社:岩波書店 (2010/11/20)ISBN-10:4004312809ISBN-13:978-4004312802発売日:2010...
文芸

【人気作家の日常をのぞいてみませんか】書店はタイムマシーン -桜庭一樹読書日記2

【初回公開:2011/01/21 (Fri) 19:58】書店はタイムマシーン -桜庭一樹読書日記2桜庭一樹文庫:322ページ出版社:東京創元社 (2010/11/27)ISBN-10:4488070663ISBN-13:978-44880...
文芸

【どれも静かで物悲しい】海を見る人

【初回公開:2011/01/21 (Fri) 19:29】海を見る人小林泰三文庫:389ページ出版社:早川書房 (2005/5/25)ISBN-10:4150307970ISBN-13:978-4150307974発売日:2005/5/25...
文芸

【どれも傑作!!!】ゼロ年代SF傑作選

【初回公開:2011/01/19 (Wed) 13:54】ゼロ年代SF傑作選SFマガジン編集部編文庫:380ページ出版社:早川書房 (2010/2/10)ISBN-10:4150309868ISBN-13:978-4150309862発売日...
ノンフィクション

子どもには聞かせられない動物のひみつ

帯やキャッチコピーに騙されてはいけない!!!乱倫なパンダ、売春するペンギン、トイレで婚活するナマケモノなーんて帯に書いてあったらえっちな本って思うべやーーーー!!全くえっちな内容ではありませんので!!ではタイトルの「子どもに聞かせられない」...
スポンサーリンク