身近にあるアレやコレの名前に関する本です。
どんな内容なの?
【あらすじ】
HonyaClub より
ほら、アレなんて言うんだっけ。
そう問われて答えられないモノは多いが、
必ず名前はある。奇才みうらじゅんがその名前の謎に迫る。
ふだん目にしているアレやアソコの名前と由来が、
クイズを楽しみながらわかる本。
1 ズバリ!名前をあててください
2 街でみかけるアレの名前
3 世界の国からアレの名前
4 名前でわかる?アレの名前
5 あなたの体のアレの名前
6 意外な名前のアレ
7 あなたももっているアレの名前
8 あなたの家にあるアレの名前
みなさんは以下二枚の写真の赤枠部分の名前がわかりますか?
これらにも名前があるのです。
・ジーンズのポケットにさらについてる小さなポケットは
「ウォッチポケット」
・爪切りについてる小さなつめやすり?は
「ネイルファイル」
知ったら誰かに話したくなるうんちくが
106の問いになって掲載されています。
読んでみて
し…知らなかった!!!
当たり前のことですが、世の中にあるちいさなパーツひとつにも名前があります。
そこまではちいさなものではないですが、
傘を押し上げるパーツや
本についてるしおりなど
そんなささいで身近なものの名前が掲載されています。
おもしろいのは
こちらの本は2010年に出版されてます。
なので2010年には現役だったものの名前が掲載されているのです。
つまり2022年のいまは使われていないもの、
進化して今は形が変わっているものも載っています。
「あー!昔これあったなあ」
「もともとこんな型だったよね」
と当時のものに懐かしさを感じるのもまた楽しいものです。
著者:みうらじゅん
出版社:PHP研究所
発売日:2016/10/5
【本日のサムネイル】
たれびん・タレ瓶のイラスト
魚の形と四角い形をした、お醤油などを入れる
プラスッチクのケース、タレ瓶のイラストです。
お弁当になどに入ってるお醤油やソースのたれびん、
実は「ランチャーム」という名前があるんですよ!
コメント