その他の本 【どれも美味しそう!】にっぽんのおかず 47都道府県、おいしいものづくしにっぽんのおにぎりの著者の本です。前回は「おにぎり」でしたが、こんかいは「おかず」。各都道府県の郷土料理が掲載されています。その食材についての説明がわかりやすくかかれています。前回同様に、写真と本文のすみっこ... 2021.11.09 その他の本
買ってみた 【あわあわ!】いれるだけバブルーン トイレボウルがおもしろかったよ 11月に入り何かと忙しい気配がしますね。クリスマス、大掃除、神棚飾りの用意、お節にお餅の用意…数えたらきりがありません。そんなこの時期はホームセンターやドラッグストアの商品入れ替えの時期でもあります。特にお掃除用品コーナーや各種洗剤コーナー... 2021.11.06 買ってみた
文芸 【老いるとは?】極楽まくらおとし図 【初回公開:2014/01/14 (Tue) 14:46】極楽まくらおとし図 深沢 七郎 (著)単行本: 308ページ出版社: 集英社 (1985/10)ISBN-10: 4087725448ISBN-13: 978-4087725445発... 2021.11.04 文芸
みてきた 【2021札幌】紅葉をさがしてみたよ 11月に入りました。北海道ではもう晩秋、むしろ初冬なのですが毎年思うのは「紅葉の時期がいつなのかわからんな?」写真撮りたい!と思ってもよくわかってないので一番いい時期に撮影にいけないということが毎年繰り返してるので今年は防備録も兼ねて書きま... 2021.11.02 みてきた
やってみた 【トリックスター】トリックスター親子がホームステイにきたよ 芸術家、浅野暢晴(あさののぶはる)さんのアートプロジェクトに「旅するトリックスタープロジェクト」があります。ご自身の彫刻作品でもある「トリックスター」の親子二体をひとセットとし応募したおうちに送付。約一か月間そのおうちにホームステイをする、... 2021.10.30 やってみた
文芸 【昔話×ミステリー】むかしむかしあるところに、死体がありました。 むかし話×ミステリーという、まさかの物語が5編です。・一寸法師・はなさかじいさん・鶴のおんがえし・浦島太郎・桃太郎そのままむかし話の主人公がこれらの主人公ではなく、たとえば一寸法師だと「お姫様が鬼に襲われた時いっしょに同行していた家来の男」... 2021.10.28 文芸
その他の本 【中身はなにかな♪】にっぽんのおにぎり 47都道府県、おいしいものとごはんをぎゅっとここ一年おにぎりばかり食べてることをつぶやいていたらお薦めされたおにぎり本です。各都道府県の郷土料理を詰め込んだおにぎりが掲載されています。郷土料理、というのがポイントです。お米の炊き方、その郷土... 2021.10.26 その他の本
買ってみた 【あったかい】電気ひざ掛けのすすめ 急に寒くなってきましたねえ。北海道はじめ、全国各地で初冠雪のニュースが報じられる10月中旬です。みなさんどうしてますか、暖房問題。「まだ早い」、「コタツ用意しようか迷ってる」…そんなみなさんにぜひお薦めしたいのが電気ひざ掛けです。厚みもしっ... 2021.10.23 買ってみた
その他の本 【漫画】だんな様はひろゆき あの「ひろゆき」の奥様がせきらら?に語る、ほんとうの「ひろゆき」原作が西村ゆかさん、イラストがWAKOさんです。たまに「漫画をひろゆきの奥様が描いている」と勘違いされる方もいらっしゃるようですがあくまで原作です。出会い、お付き合い時期、結婚... 2021.10.21 その他の本
買ってみた 【今年も!激ウマ!産地直送】じゃがいもとかぼちゃをおとりよせしてみたよ【帯広・大崎農場】 去年と、今年の頭に帯広の大崎農場さんからじゃがいもと長芋をおとりよせしました。★おとりよせした内容についてはこちら★「今年もおいしいおいもができました!」とお知らせがきましたので購入させていただきました。やったー!待ってました!今回はこれで... 2021.10.19 買ってみた