モユ

ノンフィクション

【食うこと、すなわち生きること】ハイパーハードボイルドグルメリポート

どんな内容なのテレビ東京で不定期放送されるカルト的な人気番組「ハイパーハードボイルドグルメリポート」。"ほかじゃありえない"内容が話題の同番組を企画・取材・演出までほぼ一人で手がけたプロデューサー・上出遼平氏の初著書。番組内に収まりきらない...
文芸

【リアルで濃厚な恋愛小説】自転しながら公転する

どんな内容なの母の看病のため実家に戻ってきた32歳の都。アウトレットモールのアパレルで契約社員として働きながら、寿司職人の貫一と付き合いはじめるが、彼との結婚は見えない。職場は頼りない店長、上司のセクハラと問題だらけ。母の具合は一進一退。正...
ノンフィクション

【私は私であることがやっとわかった】東大教授、若年性アルツハイマーになる

大学教授が、59歳で若年性アルツハイマーとなり75歳にその命を全うするまでの出来事を、妻である著者が書いたノンフィクションです。どんな内容なの無教会派クリスチャンの医師にして、世界を股にかけた「国際地域保健学」の専門家。5つの言語を学び、学...
ノンフィクション

【私とは誰か?】私はすでに死んでいる ゆがんだ〈自己〉を生みだす脳

どんな内容なの「いやいや、私の脳は死んでるんです。精神は生きてますが、脳はもう生きてないんですよ」「自分は死んでいる」と思いこむコタール症候群、自分の身体の一部を切断したくてたまらなくなる身体完全同一性障害(BIID)、何ごとにも感情がわか...
その他の本

【あなたのお気に入りがみつかるかも】人生を変えるアニメ

どんな内容なの人生に必要なことはすべてアニメが教えてくれる! アニメ監督、声優、小説家、評論家等が中高生に本気で薦める決定版アニメガイド。年代やジャンルを問わず、さまざまなアニメが推薦されています。人生を変える傑作、怪作、衝撃作……誰がどん...
ノンフィクション

【ロマンか詐欺師か】偽書「東日流外三郡誌」事件

どんな内容なの十四年前、「東日流外三郡誌」が戦後最大の偽書と呼ばれ、本州最北端の地を巻き込む社会問題にまで発展したのはなぜなのか?擁護派の敵とされながらも、真偽の追及に奔走した東奥日報の記者が真実に迫る。HonyaClub よりそもそもタイ...
文芸

【脱!読んだふり!!】(読んだふりしたけど)ぶっちゃけよく分からん、あの名作小説を面白く読む方法

どんな内容なの読んだほうがいいのは分かってる! わかってるけど読んでもよくわからない! だから読んだふりをしちゃうんだ!夏目漱石、村上春樹、ドストエフスキー、三島由紀夫、カミュ……。読んだふりしたくなる、だけど実はよくわからない小説の楽しく...
文芸

【逃げて!超逃げて!!】花束は毒

どんな内容なの憧れの家庭教師だった真壁が結婚を前に脅されていることを知り、僕は尻込みする彼にかわり探偵事務所に調査を依頼。そこに現れたのは中学時代にいじめに遭っていた従兄をえげつない方法で救ってくれた先輩の理花だった。調査を進めるにつれ、見...
文芸

【最後のやさしさ】特殊清掃人

どんな内容なの誰もいなくなった部屋にこそ、住んでいた者の嘘のない生きざまが現れる──。特殊清掃業者〈エンドクリーナー〉には、日々、様々な依頼が押し寄せる。彼らの仕事をとおして、死者が抱えていた様々な事情が浮かび上がる。『護られなかった者たち...
やってみた

【炊飯器でそのまま炊くだけ】ホクレンさんのジャンバラヤを作ってみたよ

なんだろう?家族とスーパーに買い物に行った際に珍しく「これ買って」と言われ、買ってきました。「ジャンバラヤのもと」のようで具材と無洗米がパッケージされたもののようです。当時500円ほどでした。ホクレンさんのサイトを見てみた北海道米と具材がセ...
スポンサーリンク