ノンフィクション 【間違えてもくじけないぞ!!】方向音痴って、なおるんですか? どんな内容なのWeb「さんたつ」の体当たり連載「グーグルマップを使っても迷子になってしまうあなたへ」が単行本になりました。方向音痴の克服を目指して悪戦苦闘! 迷わないためのコツを伝授してもらったり、地図の読み方を学んでみたり、地形に注目する... 2024.06.24 ノンフィクション
ノンフィクション 【食うこと、すなわち生きること】ハイパーハードボイルドグルメリポート どんな内容なのテレビ東京で不定期放送されるカルト的な人気番組「ハイパーハードボイルドグルメリポート」。"ほかじゃありえない"内容が話題の同番組を企画・取材・演出までほぼ一人で手がけたプロデューサー・上出遼平氏の初著書。番組内に収まりきらない... 2024.06.03 ノンフィクション
ノンフィクション 【私は私であることがやっとわかった】東大教授、若年性アルツハイマーになる 大学教授が、59歳で若年性アルツハイマーとなり75歳にその命を全うするまでの出来事を、妻である著者が書いたノンフィクションです。どんな内容なの無教会派クリスチャンの医師にして、世界を股にかけた「国際地域保健学」の専門家。5つの言語を学び、学... 2024.05.20 ノンフィクション
ノンフィクション 【私とは誰か?】私はすでに死んでいる ゆがんだ〈自己〉を生みだす脳 どんな内容なの「いやいや、私の脳は死んでるんです。精神は生きてますが、脳はもう生きてないんですよ」「自分は死んでいる」と思いこむコタール症候群、自分の身体の一部を切断したくてたまらなくなる身体完全同一性障害(BIID)、何ごとにも感情がわか... 2024.05.13 ノンフィクション
ノンフィクション 【ロマンか詐欺師か】偽書「東日流外三郡誌」事件 どんな内容なの十四年前、「東日流外三郡誌」が戦後最大の偽書と呼ばれ、本州最北端の地を巻き込む社会問題にまで発展したのはなぜなのか?擁護派の敵とされながらも、真偽の追及に奔走した東奥日報の記者が真実に迫る。HonyaClub よりそもそもタイ... 2024.04.29 ノンフィクション
ノンフィクション 【特撮の真の主役、スーツアクターの世界】スーツアクターの矜持 どんな内容なの?わずかな視界しか確保できない面をつけ、危険なアクションをこなし、感情まで表現する。そんな特撮の真の主役、スーツアクターの世界を知れば、作品の見方が一変する。歴史と秘話、海外との比較、待遇問題など、全方位から考察を展開するスー... 2024.02.26 ノンフィクション
ノンフィクション 【お別れの言葉は言っても言っても言い足りない】無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記 作家、山本文緒さんがなくなるまで綴っていた闘病日記です。どんな内容なの?お別れの言葉は、言っても言っても言い足りない――。急逝した作家の闘病記。これを書くことをお別れの挨拶とさせて下さい――。思いがけない大波にさらわれ、夫とふたりだけで無人... 2024.02.19 ノンフィクション
ノンフィクション 【うっかり死なないために】これで死ぬ アウトドアに行く前に知っておきたい危険の事例集 どんな内容なの?まさか、こんなことで死ぬなんて。アウトドアでの死の事例53から学ぶ、最低限知らなければならない安全の話。※この本に書いてあることは、実際に起きた出来事を紹介しています※浮き石を踏んで死ぬ、クマに襲われて死ぬ、スズメバチの巣を... 2024.02.05 ノンフィクション
ノンフィクション 【ただ静かに読むということ】夜明けを待つ ノンフィクションライター、佐々涼子さんのエッセイとルポタージュをまとめたものです。どんな内容なの?生と死を見つめ続けてきたノンフィクション作家の原点がここに!私たちは10年という長い年月を、とことん「死」に向き合って生きてきた。しかし、その... 2024.01.29 ノンフィクション
ノンフィクション 【恐怖スポットへようこそ】異界探訪記恐い旅 事故物件住みます芸人の松原タニシさんの心霊スポット巡りをまとめた本です。どんな内容なの約2年間で200箇所以上の「異界」を巡った旅の記録をまとめました。心霊スポット、事件現場、火の玉目撃地、戦跡、トンネル、処刑場跡、呪いの場、自発多発スポッ... 2024.01.22 ノンフィクション