集英社

ノンフィクション

【おいしさの向こう側】カレー移民の謎 日本を制覇する「インネパ」

どんな内容なの いまや日本のいたるところで見かけるようになった、格安インドカレー店。そのほとんどがネパール人経営なのはなぜか?どの店もバターチキンカレー、ナン、タンドリーチキンといったメニューがコピペのように並ぶのはどうしてか?「インネパ」...
ノンフィクション

【未来につなげたい】セカンドキャリア 引退競走馬をめぐる旅

どんな内容なの レースで走る馬たちは、この後どこへ行くのだろう…?競馬業界の未来と社会をつなぐプロジェクトが今、動き出す!動物ノンフィクション作家が、競馬業界を歩いて目にした最新事情。抱いたのは“社会が変わる”大きな期待感だった。4年の歳月...
文芸

【何が聞こえるの?】怪談のテープ起こし

どんな内容なの 自殺する間際にメッセージを録音して残す人がいる。それを集めて記事にしないか?編集者時代の三津田に企画を提案したライターが突然失踪。後日、三津田の元に届いた1本のテープには何が。カセットやMDに録音された体験談に材を取った6つ...
ノンフィクション

【ロマンか詐欺師か】偽書「東日流外三郡誌」事件

どんな内容なの 十四年前、「東日流外三郡誌」が戦後最大の偽書と呼ばれ、本州最北端の地を巻き込む社会問題にまで発展したのはなぜなのか?擁護派の敵とされながらも、真偽の追及に奔走した東奥日報の記者が真実に迫る。 HonyaClub より そもそ...
ノンフィクション

【知ってもらいたい】太陽の子 日本がアフリカに置き去りにした秘密

どんな内容なの 1970~80年代、資源を求めた日本がアフリカ大陸に残したものは、巨大な開発計画の失敗とさび付いた採掘工場群。そして、コンゴ人女性との間に生まれた子どもたちだった──。経済成長期の闇に迫る、衝撃のルポルタージュ。 Honya...
ノンフィクション

【戦争反対!!】ソ連兵へ差し出された娘たち

満州開拓団の一つである黒川開拓団が敗戦を知ってから日本に戻るまでまた日本にもどってからのことです。 満州開拓団とは? 1932年(昭和7年)から大陸政策の要として、また昭和恐慌下の農村更生策の一つとして遂行され、満州国建国直後から1945年...
文芸

【けんご大賞特別賞】白い薔薇の淵まで

ウツボカズラのなかで死ぬ昆虫みたいな話 Twitterでふぉろあーさんとやり取りで出てきた言葉です。この話はそれに尽きると思います。 主人公は「わたし」独身の女性。そして「山野辺 塁」やまのべ るい女性です。二人は出会ってからすぐ濃厚な関係...
ノンフィクション

【「命の閉じ方」をレッスンする】エンド・オブ・ライフ

「エンジェルフライト」で圧倒的筆力でぐいぐい読ませてくれた著者の本です。前作は、海外で亡くなった方の遺体が空港に届いてからエバーミングして送り出す会社のお話でしたが今回は終末期の在宅医療の訪問看護士(男性)ががんになったことから始まります。...
文芸

【老いるとは?】極楽まくらおとし図

【初回公開:2014/01/14 (Tue) 14:46】 極楽まくらおとし図 深沢 七郎 (著) 単行本: 308ページ出版社: 集英社 (1985/10)ISBN-10: 4087725448ISBN-13: 978-408772544...
ノンフィクション

【それでもここで生きる】白い土地 ルポ 福島 「帰還困難区域」とその周辺

タイトルは、本当は「白地」と書いて「しろじ」と読みます。行政用語で、「帰還困難区域」でも「特定復興再生拠点」以外のエリア。つまり、東日本大震災時の福島第一原発事故によって汚染された地域( 帰還困難区域 )の中でも特に放射線量が多く、将来的に...
スポンサーリンク