KADOKAWA

文芸

【それはいい神様?】領怪神犯

今回紹介する本は木古おうみさんの「領怪神犯」の1巻2巻です。どんな内容なの?【1巻あらすじ】これは、人智を超えた危険な現象――領怪神犯に立ち向かう役人たちの記録。この世には善とも悪とも呼べない、理解不能な神がいる。毎年身体の一部が村に降って...
文芸

【つきまとう不安感】ここにひとつの□がある

今回紹介する本は梨さんの「ここにひとつの□がある」です。※□は「はこ」と読みますどんな内容の本なの?【あらすじ】フリマアプリで、「カシルさま専用」として箱を出品すると、必ず落札される。しかし、カシル様への箱には、何も入れてはならないという決...
ノンフィクション

【Audibleで聞いてみて!】学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 

洗濯を干す、食事を作る、お風呂に入る、そんな時Amazonのオーディオブックサービス「Audible」を聴くことが多いです。youtubeは途中広告が入りますが、オーディブルは広告がないうえに朗読されていらっしゃる方が上手なのでとても聞きや...
ノンフィクション

【猛禽類と一緒に生きていたい】僕は猛禽類のお医者さん

今回紹介する本は「僕は猛禽類のお医者さん」です。どんな内容の本なの?北海道釧路市にある、日本で唯一野生の猛禽類を保護・治療する施設、それが「猛禽類医学研究所」。自動車や列車との衝突事故、風力発電の風車への巻き込まれ事故、そして狩猟につかわれ...
ノンフィクション

【症状には必ず原因がある】壊れた脳 生存する知

どんな内容なの3度の脳出血で重い脳障害を抱えた外科医の著者。靴の前後が分からない。時計が読めない。そして、世界の左半分に「気がつかない」……。見た目の普通さゆえに周りから理解されにくい「高次脳機能障害」の苦しみ。だが損傷後も脳は驚異的な成長...
ノンフィクション

【シリアルキラー大集合】異常快楽殺人

どんな内容なの?昼はピエロに扮装して子供たちを喜ばせながら、夜は少年を次々に襲う青年実業家。殺した中年女性の人体を弄び、厳しかった母への愛憎を募らせる男。抑えがたい欲望のままに360人を殺し、現在厳戒棟の中で神に祈り続ける死刑囚…。無意識の...
文芸

【蟹との奇妙な生活】かにみそ

どんな内容なの?全てに無気力な20代無職の「私」は、ある日海岸で小さな蟹を拾う。それはなんと人の言葉を話し、体の割に何でも食べる。奇妙で楽しい暮らしの中、私は彼の食事代のため働き始めることに。しかし私は、職場でできた彼女を衝動的に殺してしま...
文芸

【耳から恐怖体験】仄暗い水の底から【Audible版 】

洗濯を干す、食事を作る、お風呂に入る、そんな時私はAmazonのオーディブルを聴くことが多いです。youtubeは途中広告が入りますが、オーディブルは広告がないうえに朗読されていらっしゃる方が上手なのでとても聞きやすく重宝してます。専用アプ...
その他の本

【スキマ時間にやってみよう!】筋肉ゼロでもできるズボラゆるトレ

いしかわひろこ先生のコミックエッセイです。どんな内容なの?著者は運動きらいの筋肉ゼロマン(本人談)毎日謎の不調で困った著者は身体のしくみを調べたりインストラクターや理学療法士にアドバイスをいただきやってみたストレッチがかかれています。単行本...
その他の本

【かつては常識だったモノも】奇書の世界史 歴史を動かす“ヤバい書物”の物語

14冊の「奇書」と呼ばれた本についてかかれたものです。どんな内容なの?読者の評価がはっきりとわかれるという「奇書」かつては「良書」といわれていても、現在はそれが誤りだった、またその逆というものもあります。魔女に与える鉄槌(ハインリヒ・クラー...
スポンサーリンク