【初回公開:2015/01/27 (Tue) 16:28】
「手帳・メモ」の基本&超活用がイチから身につく本
中川 裕 (著)
登録情報
単行本: 208ページ
出版社: すばる舎 (2009/9/18)
ISBN-10: 4883998533
ISBN-13: 978-4883998531
発売日: 2009/9/18
商品パッケージの寸法: 18.6 x 13 x 1.8 cm
内容(「BOOK」データベースより)
時間を味方にするタイムマネジメントは手帳・メモを使いこなすことから。
ツールを使いこなせるようになるのが、できる人への第一歩。
(Amazonより
社会人一年目の人などに薦めたらよいだろうな。
すでに実行していたことが多数あって、正直ほっとしたというか。
だよねー!的な気分にも。
そもそも手帳を使い始めて20数年
その手帳の使い方って人に聞いたことがないし
それぞれの使い方でいいとはわかっている。
でもあまりにいろいろ書きすぎて人には見せれないシロモノ。
なので買い替えの年末には盛大に悩む。
今年のココ使いにくかったなあ
このカバーかわいいなあ
一昨年は三冊つかってみたけどどれもダメだったなあなど。
近年5年くらいの手帳の使い勝手を思い出そうとしながら
来年に思いをはせる。
手帳好きでよかった!
で。
問題なのはこの手帳をいかに使い倒すか。
そのためにも少しでもよりよい手帳ライフを夢見つつ
ページを繰った年末年始なのでした。
そんな私の今年の手帳はまさかのキャンパスノート。
ふつーの。
完全に自作です。
枠線からひいてます。
ちょっとめんどくさくもありますが
広々一ページ、なんでも書けるのは実に魅力的です!
「手帳・メモ」の基本&超活用がイチから身につく本 【イチから身につく本】
タイトル:「手帳・メモ」の基本&超活用がイチから身につく本
著者:中川裕
出版社:すばる舎
【2021/02/24 追記】
手帳と携帯電話を組み合わせて使ってみませんかという提言が書いてあります。
2009年の本なので、この携帯電話とはスマートフォンではなくガラケーとなります。
いろいろ手帳本を読んでみたけど
なんかしっくりこない他のも読んでみたいなという人向けです。
ここ数年また紙の手帳に戻ってきてる、システム手帳ブームもありますので
こういう古い手帳本にもヒントが隠されているかもしれません。
私はここ数年基本はDAIGOさんのハンディピックにその時々に使いたいアイテムを足している
という使い方です。
その時々の働き方やライフスタイルに合わせて手帳の使い方も変わるので
使いやすい方法は常時模索しているとも言えます。
なのでいろいろな手帳術の本は読んでいて楽しいです。
【本日のサムネイル】
開いたシステム手帳のイラスト
スケジュールの書かれたシステム手帳の上に万年筆が乗っているイラストです。
★同じテーマの書評はこちら★
時間をもっと大切にするための小さいノート活用術
コメント