【なにを食べようかな?】ロイヤルホストで夜まで語りたい

(本ページにはプロモーションが含まれています)

 

文芸

今回紹介する本は
ロイヤルホストで夜まで語りたい
です。

どんな内容なの?

ロイヤルホストで味わえる、おいしい特別な時間

青木さやか、朝井リョウ、朝比奈秋、稲田俊輔、上坂あゆ美、宇垣美里、
織守きょうや、温又柔、古賀及子、高橋ユキ、似鳥鶏、能町みね子、
平野紗季子、ブレイディみかこ、宮島未奈、村瀬秀信、柚木麻子
豪華執筆陣17名による“ロイヤルホスト愛”でいっぱいのエッセイアンソロジー
藤井隆さん、ハリセンボンの近藤春菜さん、箕輪はるかさんによる特別鼎談も収録!


このまま1日を終わらせたくなくて夜景を見たくなったときも
魔法のように仕事を進めたいときも
「自分の中の確信」が揺らいだときも
ロイヤルホストは、いつもそこにいてくれた

ハワイの空港みたいな匂いのパラダイストロピカルアイスティー、個人所有のポテトフライ、生まれて初めて食べたラムステーキ……。
はじめても、いつもも、あこがれも、とくべつも詰まったロイヤルホストの味。

amazonより

【もくじ】
第一章 はじめては
    褪せない夢 平野紗季子
    ロイホに住みたい 宇垣美里
    未知のおいしさに出会える場所 稲田俊輔
    家族レストラン ブレイディみかこ
    【パラティー1杯目】「天神西通り店の朝食ビュッフェ」(高橋ユキ)
第二章 あこがれて
    ねえ、夜のロイヤルホストを見に行こう 古賀及子
    石坂線と神楽坂 宮島未奈
    ロイホがロイホであるために 村瀬秀信
    サザエさんはパーを出してる来週が来ない人にも来るわたしにも 上坂あゆ美
    【パラティー2杯目】「雑談はずむ神楽坂店」(高橋ユキ)
第三章 いつもの 
    夢も現実もある 能町みね子
    ロイヤルホスト慕情 織守きょうや
    ロイヤルホストと勤務医時代 朝比奈秋
    ここが最高の定位置 青木さやか
    【パラティー3杯目】「八丁堀店の定例会」(高橋ユキ)
第四章 とくべつな
    幸せな記憶を、またロイヤルホストで 温又柔
    ロマンスのインフラ 柚木麻子
    細部の魔法 似鳥鶏
    クイズ★どこの店舗でしょ〜か⁉ 朝井リョウ
    【パラティー4杯目】「働く仲間との夜ごはんは神田神保町店で」(高橋ユキ)

読んでみて

17人もの執筆陣が各々ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」の
思い出を書いたエッセイ集です。
ロイヤルホストさんがない地域も多く、私も20数年前はじめて利用したくらいです。
(現在222店舗あります
近所にあまりない
ファミリーレストランとしてはお高めの価格設定
ということもあり
なんだか特別感を感じてしまう場所でもあります。

はじめてのアルバイトの思い出
家族との思い出
ロイヤルホストの前身となるレストランロイヤルの思い出…
どのエッセイにも「ロイヤルホストでの思い出」がありますが
おもしろいのは
執筆した方のプロフィールの下にある
「一番好きなメニュー」
「よく行く時間帯」
「よく一緒に行く人」
「好きな席」
「ロイヤルホストへのひと言」
エッセイ本文とあわせると、かなりの数のメニューがあげられています。
その中でも群を抜いてかかれているのは
コスモドリア
パラダイストロピカルアイスティー
ご近所に店舗があって幼少期から通ってる
大人になって、仕事のかえりに寄っていた
打ち合わせや仕事の時にいく
行く理由はざまざまでも、共通してるのは
みなさんほっとしてにっこりしてることです。
こんなにも食は思い出と直結してるのだなあと思うと同時に
ロイホに行きたい、いついこうかな?何食べようかな?
そう思ってしまう本でした。


ロイヤルホストで夜まで語りたい 

著者:青木さやか、朝井リョウ、その他
出版社:朝日新聞出版
発売日:2025/1/20

Kindle Unlimitedなら
500万冊の人気のマンガ、雑誌も電子書籍が読み放題。

・人気のマンガ、雑誌も豊富。
・Kindleアプリで、いつでも、どのデバイスでも、読書をお楽しみいただけます。

Kindle Unlimitedにサインアップして無料体験に登録する
Kindle Unlimitedに登録すると、人気のシリーズ、ベストセラー、名作などに好きなだけアクセスして、シームレスなデジタル読書体験を実現できます。


【本日のサムネイル】
ファミリーレストランのイラスト
家族で楽しく食事ができるようなレストラン、いわゆるファミレスのイラストです。

◆ランキングに参加中してます
クリックをしていただけると励みになります。
よろしくお願いします!

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました