モユ

仕事術

【もっと考えよう】伝える力

【初回公開:2013/07/02 (Tue) 16:15】伝える力池上彰PHPビジネス新書新書: 205ページ出版社: PHP研究所 (2007/4/19)ISBN-10: 4569690815ISBN-13: 978-4569690810...
みてきた

【ランチ】京王プラザホテル札幌のシマエナガランチを食べに行ってみたよ

現在、札幌の京王プラザホテルさんにて、シマエナガさんのフェアを行っています。(2021年3月31日までの開催となります)(2021年3月16日に京王プラザホテル札幌さまよりご好評につき、販売期間を延長いたします。と発表されました!)(202...
ノンフィクション

ルポ「命の選別」 誰が弱者を切り捨てるのか?

本書は毎日新聞のキャンペーン報道「優生社会を問う」をベースに、担当した2人の記者が書き下ろしたものです。旧優生保護法が改正されて四半世紀近くが過ぎましたが、障害者への社会の理解は深まったのでしょうか?障害者を取り巻く環境は改善されたのでしょ...
文芸

【なんという幸せなはなしでしょう!】トムは真夜中の庭で

【初回公開:2013/04/24 (Wed) 15:41】トムは真夜中の庭でフィリパ・ピアス (著), スーザン・アインツィヒ (イラスト), 高杉 一郎 (翻訳)単行本: 304ページ出版社: 岩波書店; 改版 (1967/12/5)IS...
文芸

【ある意味作者も被害者かも】冷血

【初回公開:2013/04/15 (Mon) 15:14】冷血トルーマン カポーティ (著), 佐々田 雅子 (翻訳)文庫: 623ページ出版社: 新潮社 (2006/6/28)言語 日本語ISBN-10: 4102095063ISBN-1...
仕事術

【ある意味人生論かも】僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?

【初回公開:2013/04/15 (Mon) 13:54】僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?木暮 太一 (著)新書: 304ページ出版社: 講談社 (2012/4/26)言語 日本語ISBN-10: 406138516XISBN-1...
ノンフィクション

理系の子―高校生科学オリンピックの青春

【初回公開:2013/04/12 (Fri) 08:44】理系の子―高校生科学オリンピックの青春ジュディ ダットン (著), 横山 啓明 (翻訳)単行本: 357ページ出版社: 文藝春秋 (2012/03)ISBN-10: 41637508...
ノンフィクション

日本の「食」は安すぎる   「無添加」で「日持ちする弁当」はあり得ない

【初回公開:2012/11/30 (Fri) 15:27】日本の「食」は安すぎる 「無添加」で「日持ちする弁当」はあり得ない山本 謙治 (著)新書: 208ページ出版社: 講談社 (2008/3/20)言語 日本語ISBN-10: 4062...
ノンフィクション

妹に教えたい世界のしくみ

タイトルとイラスト(表紙)で大損してる本書。おおお、新装版出ていたのか(2019年)自分が探してる時は絶版だったよ…さて。表紙のデザインはジャポニカ学習帖を彷彿させるもので写真がのってる真ん中にツインテールの女児と地球儀を挟んでメガネのお兄...
その他の本

【自分の所は何位?】全47都道府県幸福度ランキング(2020年度版)

これを初めて見たのが図書館だったのですが「こんなのあるんだー!」でした。(最後に各ランキングを掲載しております)・健康・文化・仕事・生活・教育5つのカテゴリーに分けての順位を総合的にみてのランキング形式で書いてあります。その5つのカテゴリー...
スポンサーリンク