文芸

文芸

【料理ってなんだろう】味つけはせんでええんです

どんな内容なの「なにもしない」料理が、地球と私とあなたを救う。AIの発達、環境危機、経済至上主義…基準なき時代をどう生きるか?人間とは、自由とは、幸せとは。「料理」を入り口に考察した壮大な著!土井節炸裂、一生ものの雑文集。『ちゃぶ台』の名物...
文芸

【極貧人生から抜け出したい!!】老人ホテル

どんな内容なの?生活保護を受給する大家族で育った天使は、キャバ嬢時代に知り合った投資家の綾小路光子と再会する。訳あり老人たちが長逗留するビジネスホテルにひっそりと暮らす光子の指南で、極貧人生から抜け出そうと、生きるノウハウを学ぶことになるが...
文芸

【なにもかもが消えてゆく世界】密やかな結晶

どんな内容なのその島では多くのものが徐々に消滅していき、一緒に人々の心も衰弱していった。鳥、香水、ラムネ、左足。記憶狩りによって、静かに消滅が進んでいく島で、わたしは小説家として言葉を紡いでいた。少しずつ空洞が増え、心が薄くなっていくことを...
文芸

【蟹との奇妙な生活】かにみそ

どんな内容なの?全てに無気力な20代無職の「私」は、ある日海岸で小さな蟹を拾う。それはなんと人の言葉を話し、体の割に何でも食べる。奇妙で楽しい暮らしの中、私は彼の食事代のため働き始めることに。しかし私は、職場でできた彼女を衝動的に殺してしま...
文芸

【リアルで濃厚な恋愛小説】自転しながら公転する

どんな内容なの母の看病のため実家に戻ってきた32歳の都。アウトレットモールのアパレルで契約社員として働きながら、寿司職人の貫一と付き合いはじめるが、彼との結婚は見えない。職場は頼りない店長、上司のセクハラと問題だらけ。母の具合は一進一退。正...
文芸

【脱!読んだふり!!】(読んだふりしたけど)ぶっちゃけよく分からん、あの名作小説を面白く読む方法

どんな内容なの読んだほうがいいのは分かってる! わかってるけど読んでもよくわからない! だから読んだふりをしちゃうんだ!夏目漱石、村上春樹、ドストエフスキー、三島由紀夫、カミュ……。読んだふりしたくなる、だけど実はよくわからない小説の楽しく...
文芸

【逃げて!超逃げて!!】花束は毒

どんな内容なの憧れの家庭教師だった真壁が結婚を前に脅されていることを知り、僕は尻込みする彼にかわり探偵事務所に調査を依頼。そこに現れたのは中学時代にいじめに遭っていた従兄をえげつない方法で救ってくれた先輩の理花だった。調査を進めるにつれ、見...
文芸

【最後のやさしさ】特殊清掃人

どんな内容なの誰もいなくなった部屋にこそ、住んでいた者の嘘のない生きざまが現れる──。特殊清掃業者〈エンドクリーナー〉には、日々、様々な依頼が押し寄せる。彼らの仕事をとおして、死者が抱えていた様々な事情が浮かび上がる。『護られなかった者たち...
文芸

【生きるのが少し楽になる物語】夜明けのすべて

どんな内容なのPMSで感情を抑えられない美紗。パニック障害になり生きがいも気力も失った山添。友達でも恋人でもないけれど、同志のような気持ちが芽生えた二人は、自分にできることは少なくとも、相手のことは助けられるかもしれないと思うようになり―。...
文芸

【一度でいいから食べてみたい】間借り鮨まさよ

間借りでお鮨屋さんを経営するまさよさんとそのまわりの人々のお話です。どんな内容なの?自分の店を持たず、間借り営業を信条とする雅代さん。いつものほほんとしていて、ニコニコ笑顔を絶やさない一見、普通のおばちゃんだが、鮨を握らせたら銀座の一流店も...
スポンサーリンク