文芸 【心を、燃やせ】【みらい文庫版】劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ 心を燃やせ2020年にヒットした国民的(?)アニメーションの劇場版ノベライズです。こちらは「児童向けノベライズ」のみらい文庫のものの感想になります。今までみらい文庫から出版されている二冊「炭治郎と禰豆子、運命のはじまり編」「きょうだいの絆と... 2021.08.26 文芸
文芸 【学ぶということの大切さ】バルザックと小さな中国のお針子 【初回公開:2014/01/07 (Tue) 09:25】バルザックと小さな中国のお針子ダイ・シージエ (著), Dai Sijie (原著), 新島 進 (翻訳)単行本: 238ページ出版社: 早川書房 (2007/03)ISBN-10:... 2021.08.19 文芸
文芸 【一緒に寝て、一緒に戦って】そいねドリーマー ただ眠ってる、だけではないのです不眠症なのか、眠れない。学校に行っても授業は耳に入っては来ず、うつらうつら…それでも眠れない。眠れないのが続くとと死ぬんだっけ?そう思いつつ、保健室のベッドに横になっていたら知らない女の子、ひつじがベッドにダ... 2021.07.29 文芸
文芸 【大銀河宇宙ナンバーワンアイドル!!!】最後にして最初のアイドル【短篇版】 バイバイ、地球―ここでアイドル活動できて楽しかったよ。今回は一般的にいう「ネタバレ」が含まれておりますのでご注意ください。単行本ではなく、まさかの単品買いです。一時期ハヤカワでばら売りしてた名残をお買い上げしました。セールとはいえ、100円... 2021.07.08 文芸
文芸 【あなたなら、何を買いますか】ふしぎ駄菓子屋銭天堂 はてさて、明日はどんなお客さまが、銭天堂にやってきますかねえここ数年人気がある児童書ということで読んでみました。商店街の、お店とお店のあいだ細めのわき道の奥にある駄菓子屋。何度も通ってる商店街の、でもはじめてみる駄菓子屋。その前に行くと色と... 2021.07.01 文芸
文芸 【読み終わったら阿佐ヶ谷と姉妹のファンに】阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし ずっとずっと、いっしょに、暮らしましたとさTwitterで紹介tweetが流れてきたので、kindle版を購入しお風呂で少しずつ読んでいた2020年年末。まず「阿佐ヶ谷姉妹ってどなたですか?」バラエティー番組をみないのでまさかここから。ピン... 2021.06.19 文芸
文芸 【登山系ホラーというニュージャンル】赤いヤッケの男 山の霊異記 山に通うと色々と不思議なことに出くわすものだよ幽こちらの本は「幽」というKADOKAWAが発行していた怪談文芸専門誌のレーベルから出版されたものです。幽はかなりマニアックだったのでかなりお世話になりました。木原浩勝先生がすきです!(今回は違... 2021.06.03 文芸
文芸 【心理現象ではないことを証明します】AGRI 三鷹台おでん屋心霊相談所 幽霊はいるけど、いないかもしれない?コンビの心霊相談所【今回ややネタバレあります。ご注意ください!!!】主人公のふたりは中学校の同級生。「霊が見える」心霊現象絶対否定派理の天哉「霊がいるとくしゃみが出る」(ただし本人は無自覚)オカルトマニア... 2021.05.25 文芸
文芸 【脱・お役所仕事】県庁おもてなし課 あなただったら、どんな「おもてなし」しますか?【初回公開:2013/10/30 (Wed) 14:01】県庁おもてなし課有川 浩 (著)文庫: 503ページ出版社: 角川書店 (2013/4/5)言語 日本語ISBN-10: 4041007... 2021.05.01 文芸
文芸 【己を滅して鬼を切れ】鬼滅の刃 ノベライズ(みらい文庫) 漫画や映画があまり得意ではないので、できればノベライズがいいなあと日常的にノベライズを探しています。意外と知られていないのですが「児童向けのノベライズ」があるのです。様々な漫画が文字になって、児童むけの文庫にて発売されています。(ジャンプJ... 2021.04.13 文芸