ノンフィクション

TEDトーク 世界最高のプレゼン術

【初回公開:2013/08/30 (Fri) 09:14】TEDトーク 世界最高のプレゼン術ジェレミー・ドノバン (著), 中西 真雄美 (翻訳)単行本: 204ページ出版社: 新潮社 (2013/7/18)言語 日本語ISBN-10: 4...
その他の本

【知らなかった世界かも】日本怪異伝説事典

タイトルこそおどろおどろしいですが、各地方の民話や伝承伝説をまとめた本です。本書の素晴らしいところは「日本」と冠がついているだけあってすべての都道府県を網羅してることです。出版社によっては、県によってすごく伝説数が少ないなどその差がひどく「...
ノンフィクション

フタバスズキリュウ もうひとつの物語

フタバスズキリュウとは福島県いわき市にて1968年にはじめて日本で見つかったクビナガリュウの化石です。発掘されてから38年を経てた2006年(平成18年)5月に国立科学博物館の佐藤たまき特別研究員(当時)と真鍋真主任研究員、群馬県立自然史博...
文芸

【いるだけで、味方】おれのおばさん

【初回公開:2013/08/30 (Fri) 09:05】おれのおばさん佐川 光晴 (著)文庫: 224ページ出版社: 集英社 (2013/3/19)言語 日本語ISBN-10: 4087450503ISBN-13: 978-4087450...
ノンフィクション

スマホ脳

スティーブ・ジョブズはわが子になぜiPadを触らせなかったのか?『一流の頭脳』の著者が脳科学の最新研究から明らかにする恐るべき真実世界的ベストセラー、日本上陸!スウェーデンの若手精神科医の本です。新書で薄いので、本国でどういう位置に値された...
その他の本

【コミックエッセイ】もうがんばれない日のための 限界ごはん

限界まで頑張った、そんな日のごはん この本でなんとかなります体力の限界まで頑張った。そんな日に限ってすぐ食べれるものがない…。どうしよう?こうしよう!の本です。体力の限界値がMAX、80、50、30と四段階になってます。それぞれの限界にあわ...
ノンフィクション

離島発 生き残るための10の戦略

【初回公開:2013/08/20 (Tue) 14:01】離島発 生き残るための10の戦略山内 道雄 (著)新書: 203ページ出版社: 日本放送出版協会 (2007/06)ISBN-10: 4140882220ISBN-13: 978-4...
文芸

【彼女の秘密とは?】陽だまりの彼女

【初回公開:2013/08/20 (Tue) 11:34】陽だまりの彼女越谷 オサム (著)内容(「BOOK」データベースより)幼馴染みと十年ぶりに再会した俺。かつて「学年有数のバカ」と呼ばれ冴えないイジメられっ子だった彼女は、モテ系の出来...
文芸

【きっとあなたも身に覚えがあるはず】二番目の悪者

わずか64ページの絵本ですが、とてつもない衝撃を受けた本です。何を書いてもネタバレになるので詳細がかけない…。金色のたてがみを持つ金ライオンは、一国の王になりたかった。自分こそが王にふさわしいと思っていた。ところが、街はずれに住む優しい銀の...
みてきた

NHK札幌の1972 SAPPORO VR 完成記念イベントをみてきたよ

NHK札幌局にて、1970年代の札幌の写真を募集しそれをもとにVR画像をつくるというプロジェクトが行われていました。それが「1972 SAPPORO VR Project」そのお披露目会が抽選で行われるということで申し込んでみましたら運よく...
スポンサーリンク