6章にわたって書かれた大判のフルカラー図鑑です。
とはいえ、一般的な図鑑と思うとそうではありません。
わら半紙のような軽い紙にカラフルに印刷されているものの大半は、文字です。
写真でもイラストでもなく、びっしり文字です。
少しの挿絵と写真はありますが、デザインされたように並ぶ文字は
一見アートのようです。
各章の内容に沿って、実にさまざまなものの「起源」について書かれています。
ブラックホールはどこからやってくる?
私たちの地球はいかにして石油で満たされたのか?
精子と卵子が出会うには
肉に火を通すようになったのはいつ?
奥深き「12」の世界
コンピューターの進化速度…など
こういった「起源」について、子どもだましではなく
正面から真向に書かれています。
なので、図鑑と銘打ちながら全く幼児児童むけではありません。
むしろ大人がじゃんじゃん読みましょう
独特な文体なのでわかりにくい部分も多少ありますが、
ほとんどが見開き一ページでまとまっていますので、どこからでも読むことが出来ます。
このような本がリビングにあると
「調べる」というよりは「読書」という意味でも楽しいと思います。
第一章 宇宙
1.物質、空間、時間の起源
2.星と銀河の起源
3.元素の起源
4.隕石の起源
5.暗黒物質と暗黒エネルギーの起源
6.ブラックホールの起源
第二章 地球
1.太陽系の起源
2.月の起源
3.大陸と海の起源
4.天候の起源
5.土の起源
6.大気の起源
7.石油の起源
第三章 生命
1.生命の起源
2.複雑な細胞の起源
3.性行動の起源
4.昆虫の起源
5.恐竜の起源
6.目の起源
7.睡眠の起源
8.人間の起源
9.言語の起源
10.友情の起源
11.へそのゴマの起源
第四章 文明
1.都市の起源
2.貨幣の起源
3.葬送の起源
4.料理の起源
5.家畜の起源
6.宗教の起源
7.酒の起源
8.所有の起源
9.衣服の起源
10.音楽の起源
11.衛生管理の起源
第五章 知識
1.文字の起源
2.ゼロの起源
3.計測の起源
4.時間の測定の起源
5.政治の起源
6.化学の起源
7.量子力学の起源の起源
第六章 発明
1.車輪の起源
2.ラジオの起源
3.飛行の起源
4.QWERTYキーボードの起源
5.コンピューターの起源
6.X線の起源
7.偶然の発見の起源
8.抗菌薬の起源
9.インターネットの起源
10.ロケット科学の起源
New Scientist 起源図鑑 ビッグバンからへそのゴマまで、ほとんどあらゆることの歴史
著者:グレアム・ロートン
翻訳:佐藤やえ
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売日:2017/12/14
【本日のサムネイル】
いろいろな図鑑のイラスト
花、魚、虫、人体、動物などいろいろな種類の図鑑のイラストです。
コメント